岩手県立中部病院
内科・総合診療の2つの基幹研修プログラムを有しています
多くの臨床経験はもちろん、病院全体で専攻医を育てる環境整備に力を入れています
当院は岩手県のほぼ中央、中部医療圏の地域中核病院で、県立花巻厚生病院と県立北上病院が合併して2009年4月に開院した新しい病院です。中部圏域の急性期医療を担うほか、周産期からがん治療・緩和まで幅広く専門的な医療を実践しています。
当院では19の基本領域のうち、内科と総合診療科の2領域を基幹施設として登録しており、研修期間3年間のうち1年間は連携施設での研修を行います。また、耳鼻科、精神科、リハビリテーション科などを除く15領域を連携施設として登録しており、幅広い基本領域での専門研修が可能です。
県立中部病院基幹型プログラム
領域名 |
プログラム名称 |
---|---|
内科 |
岩手県立中部病院内科専門研修プログラム |
総合診療 |
岩手県立中部病院総合診療専門研修プログラム |
専門研修プログラムの詳細はこちらをご覧ください
岩手県立病院専門研修プログラムガイドブック
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
医療局 医師支援推進室
〒020-0023 岩手県盛岡市内丸11-1
電話番号:019-629-6352 ファクス番号:019-629-6354
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。