電話や情報通信機器を用いた診療(オンライン診療)を実施する医療機関について
電話や通信機器を用いた診療(オンライン診療)を実施する医療機関
「新型コロナウイルスの感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて(令和2年4月10 日厚生労働省医政局医事課及び医薬・生活衛生局総務課事務連絡)」に基づく対応を行っている医療機関が厚生労働省から公表されましたので、県内の実施医療機関について、下記のとおりお知らせします。
なお、この取扱いは、新型コロナウイルス感染症が収束し、上記厚生労働省事務連絡が廃止されるまでの時限的・特例的なものですので、御留意願います。
- 電話や情報通信機器を用いた診療を実施している医療機関一覧(令和3年3月5日現在) (PDF 541.7KB)
- 新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて(令和2年4月10 日厚生労働省医政局医事課及び医薬・生活衛生局総務課事務連絡) (PDF 431.7KB)
- (ご案内)電話・オンラインによる診療について (PDF 1.2MB)
歯科診療における電話や通信機器を用いた診療(オンライン診療)を実施する医療機関
「歯科診療における新型コロナウイルスの感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて(令和2年4月24 日厚生労働省医政局歯科保健課及び医薬・生活衛生局総務課事務連絡)」に基づく対応を行っている医療機関が厚生労働省から公表されましたので、県内の実施医療機関について、下記のとおりお知らせします。
なお、この取扱いは、新型コロナウイルス感染症が収束し、上記厚生労働省事務連絡が廃止されるまでの時限的・特例的なものですので、御留意願います。
- 歯科診療における電話や情報通信機器を用いた診療を実施している医療機関一覧(令和2年5月8日現在) (PDF 204.4KB)
- 歯科診療における新型コロナウイルスの感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて(令和2年4月24日付け厚生労働省医政局歯科保健課及び医薬・生活衛生局総務課事務連絡) (PDF 43.2KB)
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 医療政策室 医務担当(医療)
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5406 ファクス番号:019-626-0837
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。