農業革新支援担当の業務概要

ページ番号1019385  更新日 令和2年8月24日

印刷大きな文字で印刷

農業革新支援担当の役割

  1. 高度な技術の普及および課題解決支援(要請活動)
  2. 緊急課題の迅速な解決(依頼活動)
  3. 県域の重要課題の普及活動(県重点プロジェクト)
  4. 普及職員の能力向上
  5. ICTの活用による普及活動の高度化

農業革新支援担当の体制

農業普及技術課

  • 普及担当
  • 経営改善担当
  • 経営担い手担当

農業研究センター駐在

  • 水田利用・生産環境担当
  • 畜産担当
  • 園芸担当

農業研究センター県北農業研究所駐在

  • 県北園芸振興担当

各担当の業務概要

農業普及技術課

普及担当

  • 普及指導計画の効率的・効果的な実践に向けた支援
  • 農業普及員の資質向上に向けた支援(研修計画の策定、普及指導員資格試験の指導、調査研究活動の支援)
  • 普及活動の情報発信

 

経営改善担当

  • 認定農業者、集落営農組織等の経営改善支援

    経営のビジョンづくり、経営計画の作成支援、経営改善の取組の実践支援、

    GAP、カイゼン等の経営管理手法の導入支援

 

経営担い手担当

  • 新規就農者の確保・育成と早期経営確立支援
  • 岩手県農業農村指導士協会の活動支援
  • 岩手県農村青年クラブ連絡協議会の活動支援
  • 岩手県生活研究グループ連絡協議会の活動支援
  • 女性農業者の活躍推進
  • アグリビジネス経営体の育成支援

    農産加工の基礎知識・技術の習得支援、経営計画の策定支援、食文化情報発信

  • 家族経営協定の推進

 

農業研究センター駐在

水田利用・生産環境担当

  • 県オリジナル水稲品種「金色の風」、「銀河のしずく」の特性を活かす栽培技術の普及

    栽培研究会(県及び地域研究会)の活動支援

    栽培方法実証ほ等の支援・実施

  • 水稲作担い手農家や法人へのICT等省力・低コスト栽培技術の導入及び定着支援
  • 生育診断に基づく水稲の栽培技術指導
  • 麦・大豆の収量・品質向上の支援
  • 低コストで環境にやさしい肥培管理方法の普及支援
  • ICTを活用した普及指導活動の高度化

 

畜産担当

  • 乳用牛、肉用牛の生産性向上

    サポートチームを核とする飼養管理技術向上、規模拡大志向農家への支援

    畜産経営体や公共牧場等に対するスマート農業技術の導入支援

  • 飼料増産のための広域コントラクターの機能強化支援

    自動操舵運転等による作業効率の改善実証支援

    地域コントラクターとの連携による作業能率等の向上支援

   

園芸担当

  • 環境制御と管理改善による施設野菜経営体の収益向上
  • 水田転換畑等を活用した土地利用型野菜産地の育成
  • 野菜重要病害虫対策支援
  • りんごにおける高収益な有望新品種への一体的な改植や早期成園化技術導入による経営改善の支援
  • ぶどうにおける短梢仕立てへの大粒無核栽培を導入した品種転換による高収益経営の支援
  • 盆・彼岸需要期を中心とした出荷量の拡大と仏花以外の用途拡大による新たな需要の創出

 

農業研究センター県北農業研究所駐在

県北園芸振興担当

  • 県北地域の野菜栽培におけるスマート農業技術の検討と生産体系確立の支援及び技術の導入・波及に向けた支援
  • 生産者のグループ化や農福連携等による労力支援体制の検討(ほうれんそう等)
  • 県北地域における野菜産地の課題解決に向けた取組支援

   

このページに関するお問い合わせ

農林水産部 農業普及技術課 農業革新支援担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5652 ファクス番号:019-629-5664
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。