岩手県知事の動き これからの知事の動き(令和7年7月7日から令和7年7月13日)
7月7日(月曜日)
- 午前10時45分 市町村要望(九戸村) (二戸地区合同庁舎)
- 午後1時00分 市町村要望(二戸市) (二戸地区合同庁舎)
- 午後2時15分 市町村要望(軽米町) (二戸地区合同庁舎)
- 午後3時30分 市町村要望(一戸町) (二戸地区合同庁舎)
7月8日(火曜日)
- 午前11時15分 駐日中国大使館 施泳 公使表敬(第一応接室)
- 午後3時00分 「平和を大切にし、友好を促進する」シンポジウムin岩手(アートホテル盛岡)
7月9日(水曜日)
- 午前10時35分 世界遺産出前授業(奥州市立岩谷堂小学校)
- 午後1時50分 現地視察・意見交換(複合施設「The campus」)
- 午後3時25分 現地視察・意見交換(マルカンビル)
- 午後3時30分 現地視察・意見交換(リットワークプレイス)
7月10日(木曜日)
- 午前9時30分 市町村要望(一関市) (奥州地区合同庁舎)
- 午前10時45分 市町村要望(花巻市) (奥州地区合同庁舎)
- 午後1時30分 2025年東北六県商工会議所連合会定期総会 (ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイング)
7月11日(金曜日)
- 午前9時00分 国際協力機構を通じたインド政府等による表敬(第一応接室)
- 午前10時00分 定例記者会見(12階特別会議室)
- 午後3時00分 いわて未来づくり機構総会・第1回ラウンドテーブル(サンセール盛岡)
7月12日(土曜日)
- 午後1時30分 「明治日本の産業革命遺産」世界遺産登録10周年記念シンポジウム(釜石市民ホールTETTO)
- 午後6時10分 令和7年度いわて医学奨学生サマーガイダンス懇談会(サンセール盛岡)
7月13日(日曜日)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。