電話での「あなたは事件の容疑者」は詐欺の可能性大!(R7.6.23)

ページ番号3002511  更新日 令和7年7月11日

印刷大きな文字で印刷

電話での「あなたは事件の容疑者」は詐欺の可能性大!(R7.6.23)

被害の概要は以下のとおりです。

  1. 令和7年5月下旬頃、被害者方の固定電話に「+から始まる電話番号」である国際電話番号でNTTを名乗る者から「2時間以内に電話が使えなくなる」との連絡があり、続けて警察官を名乗る者に電話がかわり「あなた名義の口座が開設され、犯罪に利用されている。あなたも容疑者の可能性がある。」等と言われた。
  2. その後、犯人から通信アプリLINEに誘導され「捜査の守秘義務があ る」等と言われ、家族等に相談しないように指示された。
  3. そして、犯人から「疑いを晴らすためにはあなたの預金を調査する必要があるのでお金を振り込んで欲しい」等と指示を受け、同年6月上旬頃、3回にわたり、現金約570万円を指定された口座に振り込んだもの。

● 警察からのお願い

  1. 警察官が「+から始まる国際電話番号」や非通知番号、SNSを使用して連絡をすることは絶対にありません。
  2. また、LINEなどのSNSを使用して、一般の方とやり取りすることも絶対にありませんし、警察手帳や逮捕状などを見せることもありません。
  3. もちろん、警察官が捜査名目に金銭を要求をすることは絶対にありません。
  4. 警察を名乗る者から電話があった場合には、「所属、担当部署、氏名」を確認し、最寄りの警察署または#9110に相談してください。

このページに関するお問い合わせ

岩手県警察本部 生活安全部 生活安全企画課
〒020-8540 岩手県盛岡市内丸8-10
電話番号:019-653-0110
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。