行政書士試験案内
令和7年度行政書士試験の案内を掲載しています。
令和7年度行政書士試験のお知らせ
本県における令和7年度行政書士試験は、次のとおり実施されます。
1 試験期日
令和7年11月9日(日曜) 午後1時から午後4時まで
2 試験場所
いわて県民情報交流センター(アイーナ)(盛岡市盛岡駅西通1-7-1)
3 試験案内及び受験願書の配布方法等
(1)窓口配布
配布期間
令和7年7月22日(火曜)から令和7年8月18日(月曜)まで (土日・祝日を除く)
配布場所 | 所在地 | 配布時間 |
---|---|---|
岩手県ふるさと振興部市町村課 | 盛岡市内丸10-1 | 8時30分~17時15分 |
岩手県庁舎内県民室 | 盛岡市内丸10-1 | 8時30分~17時15分 |
盛岡広域振興局経営企画部 |
盛岡市内丸11-1 | 8時30分~17時15分 |
県南広域振興局総務部 |
花巻市花城町1-41 | 8時30分~17時15分 |
県南広域振興局土木部 北上土木センター |
北上市芳町2-8 | 8時30分~17時15分 |
県南広域振興局総務部 | 奥州市水沢大手町1-2 | 8時30分~17時15分 |
県南広域振興局総務部 一関総務センター |
一関市竹山町7-5 | 8時30分~17時15分 |
県南広域振興局土木部 千厩土木センター |
一関市千厩町千厩字北方85-2 | 8時30分~17時15分 |
沿岸広域振興局経営企画部 大船渡地域振興センター |
大船渡市猪川町字前田6-1 | 8時30分~17時15分 |
県南広域振興局土木部 遠野土木センター |
遠野市六日町1-22 | 8時30分~17時15分 |
沿岸広域振興局経営企画部 | 釜石市新町6-50 | 8時30分~17時15分 |
沿岸広域振興局経営企画部 宮古地域振興センター |
宮古市五月町1-20 | 8時30分~17時15分 |
県北広域振興局経営企画部 | 久慈市八日町1-1 | 8時30分~17時15分 |
県北広域振興局経営企画部 二戸地域振興センター |
二戸市石切所字荷渡6-3 | 8時30分~17時15分 |
岩手県行政書士会 | 盛岡市菜園1-3-6 農林会館5階 | 9時00分~17時00分 |
(2)郵送配布
配布の請求期間
令和7年7月7日(月曜)から令和7年8月8日(金曜)(必着)
上記期間内に請求があったものについて、7月22日(火曜)から郵送により配布します。
請求先
住所:〒252-0299 日本郵便株式会社 相模原郵便局留
名称:一般財団法人行政書士試験研究センター試験課
注 180円分の切手を貼った、宛先明記の返信用封筒(角形2号:A4サイズの用紙を折らずに入る大きさ)を同封した上、封筒の表に「願書請求」と朱書きして、上記宛先まで請求してください。
4 受験願書受付期間
(1)インターネットによる受験申込み
令和7年7月22日(火曜)午前9時から令和7年8月25日(月曜)午後5時まで
(2)郵送による受験申込み
令和7年7月22日(火曜)から令和7年8月18日(月曜)(消印有効)
受験願書及び試験案内が入っていた封筒を使用し、受付期間内に郵便局の窓口で必ず簡易書留郵便で郵送してください。8月18日(月曜)の消印があるものまで受け付けます。
5 合格発表
令和8年1月28日(水曜) 午前9時
注 一般財団法人行政書士試験研究センター事務所の掲示板に合格者の受験番号を公示する他、下記の同センターホームページに掲載します。(合格発表日の午前中)
6 問い合わせ先
一般財団法人行政書士試験研究センター
電話:03-3263-7700
※ 岩手県外の試験場所及び試験案内等の配布場所は、一般財団法人行政書士試験研究センターのホームページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
ふるさと振興部 市町村課 行政担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5236 ファクス番号:019-629-5244
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。