令和8年度社会福祉施設等施設整備費補助等の協議について
障がい者福祉の向上を図るため、社会福祉施設等施設整備費補助金交付要綱及び次世代育成支援対策施設整備交
付金交付要綱に基づく補助を例年実施しています。
このことに伴い、(1)令和8年度実施事業に係る協議を受け付けるとともに、(2)令和9-10年度の事業計画を調査しますので、別添通知に基づき書類の提出をお願いします。
なお、盛岡市が所管する施設等については、今回の協議の対象外です。別途盛岡市の指示により協議等を行ってください。
- 【補助事業の概要】 別添通知のとおり。
- 【書類の提出期限】 (1)施設整備計画協議書:令和7年5月30日(金曜)必着
- (2)それ以外の提出書類:令和7年6月9日(月曜)必着
- 【書類の提出先】 県庁障がい保健福祉課あて、紙媒体で1部郵送するほか、電子メール(AD0006@pref.iwate.jp)等により電子ファイルを提出。
(1)令和8年度補助協議に当たり提出する書類
施設整備計画協議書及び添付書類
(参考:添付ファイル「 (別添)協議書類一覧・チェック表」「協議書類の提出様式」)
(注)障害児福祉施設等の整備に係る補助は、次世代育成支援対策施設整備交付金交付要綱による取り扱いとなります。様式及び提出書類に変更がありますので、ご注意ください。
(注)補助基準額(単価)の改正が予定されておりますので、補助基準額等につきましては、「04社会福祉施設等施設整備費国庫補助金交付要綱」及び「05次世代育成支援対策施設整備交付金要綱(案)」を御確認いただき、改正後の補助基準額等で協議いただきますようお願いいたします。
(注)前年度、令和8年度補助希望調査票を提出した法人であっても、補助を希望する場合は協議書類を提出してください。
(2)令和9-10年度に補助を希望する場合に提出する書類
令和9-10年補助希望調査票
(注)事業計画がない場合、提出は不要です。
詳しくは、通知(添付ファイル)を御覧ください。
( 参考)最近の補助採択事業
年度 |
事業内容 |
---|---|
平成22年度 |
共同生活介護・援助事業所の創設(3件) 就労継続支援事業所の創設(1件) |
平成23年度 |
共同生活介護・援助事業所の創設(1件) |
平成24年度 |
(一般会計)共同生活介護の創設(2件) (特別会計)多機能事業所の創設及び防災拠点スペース整備(1件) (H24年度国庫予備費対応(H25協議の前倒し)) ・ 共同生活介護・援助事業所の創設(3件) ・ 就労継続支援事業所の創設(1件) ・ 多機能型事業所の創設(1件) |
平成25年度 |
(H24年度国庫予備費対応) ・ 就労継続支援事業所の創設(1件) ・ 多機能型事業所の創設(1件) |
平成26年度 |
(H25年度国庫予備費対応) ・ 生活介護・相談支援事業所の創設(1件) ・ 多機能型事業所の創設(1件) ・ 多機能型事業所の大規模修繕(1件) |
平成27年度 |
・ 多機能型事業所の創設(1件) (H27年度国庫予備費対応) ・ 就労継続支援事業所の創設(1件) ・ 放課後等デイサービス事業所の改築(1件) |
平成28年度 |
・ 児童発達支援センターの改築(1件) ・ 多機能型事業所の改築(1件) (H28年度国庫補正予算対応) ・ 防犯対策に係る整備(23件) ・ 共同生活援助事業所の大規模修繕(1件) ・ 共同生活援助事業所の創設(2件) ・ 多機能型事業所の創設(1件) ・ 生活介護事業所の創設(1件) |
平成29年度 |
・ スプリンクラー設備等の整備(1件) ・ 老朽民間社会福祉施設の整備(1件) (H29年度国庫補正予算対応) ・ 就労継続支援事業所の大規模修繕(1件) ・ 多機能型事業所の改築(1件) |
平成30年度 |
(H30年度国庫補正予算対応) ・ スプリンクラー設備等の整備(1件) ・ 共同生活援助事業所の大規模修繕(1件) ・ 共同生活援助事業所の創設(2件) |
令和元年度 |
・ 共同生活援助事業所の創設(1件) ・ 障害者支援施設の大規模修繕(1件) ・ 共同生活援助事業所の創設(3件) (R1年度国庫補正予算対応) ・ 共同生活援助事業所の創設(2件) ・ 共同生活援助事業所の大規模修繕(1件) |
令和2年度 |
・ スプリンクラー設置等の整備(1件) ・ 多機能型事業所の創設(1件) (R2年度国庫補正予算対応分) ・ 地域生活支援拠点等・共同生活援助・就労継続支援B型事業所の創設(1件) |
令和3年度 |
・ 障害者支援施設・福祉型障害児入所施設の創設(1件) (R3年度国庫補正予算対応分) ・ 就労継続支援B型事業所の創設(1件) |
令和4年度 |
・ 共同生活援助事業所の増築(1件) ・ 就労継続支援B型事業所の創設(1件) (R4年度国庫補正予算対応分) ・ 多機能型事業所の創設(1件) |
令和5年度 |
・ 就労継続支援B型事業所の創設(1件) ・ 療養介護等事業所の大規模修繕(1件) (R5年度国補正予算対応分) ・ 就労継続支援B型事業所の改築(1件) |
令和6年度 | ・ 放課後等デイサービス事業所の創設(1件)
・ 児童発達支援事業所の創設(1件) (R6年度国補正予算対応分) ・ 生活介護事業所の改築(1件) ・ 生活介護事業所の創設(1件) |
添付ファイル
- 01 令和8年協議等通知 (PDF 468.0KB)
- 02 岩手県社会福祉施設等施設整備費補助金交付要綱 (PDF 813.1KB)
- 03 岩手県障害児施設等整備費補助金交付要綱 (PDF 181.6KB)
- 04 社会福祉施設等施設整備費国庫補助金交付要綱 (PDF 2.1MB)
- 05 (案)次世代育成支援対策施設整備交付金交付要綱 (PDF 1.3MB)
- 06 社会福祉施設等整備に係る諸通知 (zip 5.9MB)
- 07 次世代育成支援対策施設整備に係る諸通知 (zip 3.7MB)
- 08 協議書類の提出様式(社会福祉施設整備) (zip 469.4KB)
- 09 協議書類の提出様式(次世代育成支援対策施設整備) (zip 1.1MB)
- 10 提出書類一覧 (Excel 78.0KB)
- 11 令和9-10年補助希望調査票 (Excel 49.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 障がい保健福祉課 障がい福祉担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5448 ファクス番号:019-629-5454
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。