岩手県における医療機能ごとの病床の状況(令和6年度)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1084869 

印刷大きな文字で印刷

医療法(昭和23年法律第205号)第30条の13第4項の規定に基づき、岩手県内における令和6年度の病床機能報告の結果を公表します。

岩手県における医療機能ごとの病床の状況(令和6年度)

令和6年7月1日の現状

令和6年7月1日時点の機能として、各医療機関が自主的に選択した機能の状況です。

(単位:床)

令和6年7月1日の病床の状況
構想区域 全体 高度急性期 急性期 回復期 慢性期

休棟中

(今後再開予定)

休棟中

(今後廃止予定)

盛岡構想区域 5,738 1,292 1,755 1,165 1,399 68 59
岩手中部構想区域 1,606 50 800 536 165 26 29
胆江構想区域 1,346

0

393

454 364 0 135
両磐構想区域 1,119

0

589 190 200 89

51

気仙構想区域 547 20 244 120 98 19 46
釜石構想区域 704

0

196 110 393

5

0

宮古構想区域

641

0

280

220

70

0

71

久慈構想区域 488 20 166 117 62

0

123

二戸構想区域 470

0

283

62

45

19

61

総計 12,659 1,382 4,706 2,974 2,796

226

575

令和7年7月1日の予定

令和7年7月1日の機能の予定として、各医療機関が自主的に選択した機能の状況です。

令和7年7月1日の病床の状況(予定)
構想区域 全体 高度急性期 急性期 回復期 慢性期 休棟予定等
盛岡構想区域 5,546 1,292 1,747 1,154 1,321 32
岩手中部構想区域 1,560 50 771 536 184 32
胆江構想区域

1,279

0

393

454

364

68

両磐構想区域

1,068

0

589

190

200

89

気仙構想区域

408

20

230

60

98

0

釜石構想区域

672

0

196

110

366

0

宮古構想区域

552

0

262

220

70

0

久慈構想区域

345

20

163

100

62

6

二戸構想区域

390

0

283

62

45

0

総計 11,820 1,382 4,634 2,886 2,710 208

(注) 「令和6年7月1日の状況」、「令和7年7月1日の予定」のいずれも、未報告の医療機関等で集計対象外となった医療機関の病床を除いた数値です。

(注) 医療機関の病床の休止廃止、未報告やエラー等で集計対象外となった医療機関等の影響により、令和5年度までと比べて病床の総計が異なります。

資料ファイルのダウンロード

以下のリンクから、各医療機関ごとの報告データや、県内における機能区分ごとの病床数の一覧表をダウンロードすることができます。

添付ファイル

医療機関ごとの報告データ(エクセルファイル)をまとめてダウンロードできます。閲覧には解凍ソフトウェアが必要です。

エクセルファイルで作成した県内における機能区分ごとの病床数の一覧表です。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 医療政策室 医療政策担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5492 ファクス番号:019-626-0837
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。