小学生ものづくり教室in黒工

ページ番号1075595  更新日 令和7年7月2日

印刷大きな文字で印刷

開催内容

開催日時

令和7年7月29日(火曜) 13時00分から

会場

岩手県立黒沢尻工業高等学校(北上市村崎野24地割19番地)

工作内容

アヒルの工作、サイクロンクリーナー、オリジナルランタン、ライントレーサー、セメントペーパーウエイト、キーホルダー

参加対象者

岩手県内の小学1~6年生(保護者の付き添いをお願いします)

申込方法

7月2日(水曜)から7月14日(月曜)まで、以下のフォームからお申込みください。(工作の第1希望、第2希望を選択してください)

  • 申込多数の場合には、抽選となります。
  • 抽選結果は7月18日(金曜)までにメールでお知らせします。
  • メールが届かない場合には、問い合わせ先にご連絡をお願いします。(迷惑メールに振り分けられる場合もありますので、ご確認をお願いします。)
  • お子さん1人につき、1回のお申込みをお願いします。(複数名参加希望がある場合には、お一人ずつお申込みください。)

QRコード

主催

岩手県立黒沢尻工業高等学校

岩手県

協力

北上川流域ものづくりネットワーク

いわて半導体関連産業集積促進協議会(I-SEP)

添付ファイル

このページに関するお問い合わせ

商工労働観光部 ものづくり自動車産業振興室 産業集積推進担当
〒024-0004 岩手県北上市村崎野18地割3番24
電話番号:0197-71-1211 ファクス:0197-71-1215
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。