いわて森林づくりコーディネーター
県では、森林の整備・保全等に関する幅広い専門知識と技術を有し、地域に根差して関係者の合意形成等を図る「いわて森林づくりコーディネーター」を認定・登録しています。
いわて森林づくりコーディネーター認定制度
この制度は、森林の整備・保全等に関する幅広い専門知識と技術を備えた人材を「いわて森林づくりコーディネーター」として認定し、その自主的な活動を促進することにより、森林の有する公益的機能の維持増進と持続可能な森林経営の実現に資する地域における森林整備活動を推進するものです。
注意:「いわて森林づくりコーディネーター育成研修」は、令和6年度で終了しました。
【いわて森林づくりコーディネーター認定要領】
いわて森林づくりコーディネーター育成研修は令和6年度で終了しましたので、今後は、いわて森林づくりコーディネーター認定要領第3に定める研修等を修了した方を対象として、認定・登録事務を行います。
【いわて森林づくりコーディネーター認定・登録者】
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
農林水産部 森林整備課 計画担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5782 ファクス番号:019-629-5794
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。