平成28年度岩手県食育貢献者表彰の受賞者の決定

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004549  更新日 平成31年2月20日

印刷大きな文字で印刷

平成28年度岩手県食育貢献者表彰(知事表彰)

 食育推進をより一層県民運動として展開するため、地域社会への貢献度が高く他のモデルとなる実践的な活動に取り組む個人又は団体について表彰するものです。

平成28年度の受賞者は以下のとおりです。

梅津 末子

 昭和58年から、郷土料理研究家として、本県の郷土料理の伝承や地産地消の推進に貢献している。食の匠認定委員を設立時の平成8年から現在まで委任されており、これまで259人(平成28年10月現在)の食の匠を認定し、人材育成を行っている。
 また、県内外、各市町村で各市町村で地域食材を活かした料理教室、郷土料理の講義や食育指導を実施しているほか、各種教材等に料理レシピを提供し、本県の郷土料理・食文化を伝えている。

特定非営利活動法人 七時雨いきいきネットワーク

 平成22年度から、重点事業の1つに食育を掲げ、畑を整備し野菜の栽培や収穫した野菜等を使ったおやつ作り、行政や食生活改善推進員協議会と連携した食育教室の開催、みずき団子やへっちょこ団子等の郷土食を学ぶ地域の交流行事を行っている。
 また、手作りの食育かるたを作成し、学童や地域での行事、世代間交流にも使用しているほか、宮古市学童を訪問し、食育かるたの寄贈・かるた大会を実施し、児童の交流を図っている。
 さらに、食育カレンダーを作成し、保護者等食育活動の様子を伝えている。

宮古市食生活改善推進員協議会

 平成18年から、宮古市内の小学校に出向き、朝食摂取の大切さとバランス良く食べることについての講話を実施しているほか、産地直売施設や漁協と連携し、地元食材を活用した料理や郷土食の調理実習を継続して行っている。
 また、食育学習用教材(小学校1年生~6年生用) やリーフレットを作成し、朝食摂取の大切さ、みやこでとれる食材の紹介、みやこの食材を使った料理レシピ、ごはんの炊き方やみそ汁の作り方等を紹介し、宮古の食材の良さや旬について子ども達に伝えている。

いわての食育シンボルマーク

このページに関するお問い合わせ

環境生活部 県民くらしの安全課 食の安全安心担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5385 ファクス番号:019-629-5279
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。