第三次岩手県循環型社会形成推進計画(第五次岩手県廃棄物処理計画・岩手県ごみ処理広域化計画)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006105  更新日 令和3年3月29日

印刷大きな文字で印刷

岩手県廃棄物処理計画の第五次計画並びに岩手県ごみ処理広域化計画として策定するとともに、資源循環の推進、ゼロエミッション化を始めとする3Rの取組や、循環型社会の形成を推進するビジネス・技術の振興を図るなど、循環型社会形成を推進するための本県における基本計画として策定しました。

計画の期間

令和3年度から令和7年度までの5年間

目指す循環型地域社会の姿

基本目標

地域循環共生圏を3Rで支える持続可能ないわて

目指す姿の具体像

  1. ライフサイクル全体での徹底的な資源循環が行われている
  2. 災害に強く持続可能な廃棄物処理体制が確立している
  3. 廃棄物の適正処理が徹底されている

主な指標(令和7年度)

一般廃棄物

エコショップいわて認定店等における店頭資源回収量 平成30年度:1,475 t → 令和7年度:2,200 t

県民一人1日当たり家庭系ごみ排出量 平成30年度:506g → 令和7年度:465g

産業廃棄物

再生利用率 平成30年度:60.6% → 令和7年度:60.6%

廃棄物の不適正な処理の防止等

適正処理率 令和元年度:99.6% → 令和7年度:100%

資源循環(参考指標)

入口側の循環利用率(注) 平成30年度:18.0% → 令和7年度:18.5%

注 総物質投入量のうち循環利用量の占める割合

 

施策

  1. ライフサイクル全体での徹底的な資源循環の推進
  2. 災害に強く持続可能な廃棄物処理体制の確保
  3. 廃棄物の適正処理の徹底

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境生活部 資源循環推進課 廃棄物対策担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5388 ファクス番号:019-629-5369
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。