「いわて農業農村活性化推進ビジョン」の策定

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008674  更新日 平成31年3月28日

印刷大きな文字で印刷

1 策定趣旨

 本県の中山間地域は、県土の8割を占め、農業生産はもとより、県土の保全、自然環境の維持などの多面的機能を有し、農業が地域社会そのものを支えているが、平地地域に比べ人口減少の度合いが大きく、農業者の高齢化も進んでおり、今後、急激に地域活力が低下することが懸念。
 このため、先進的な取組事例等から得られる活性化への取組のポイントを整理し、地域経済を支える農業を核として、地域住民が多様なスタイルでいきいきと暮らせる中山間地域の実現に向けた推進方向を示すとともに、関連する施策を総合的に取りまとめたもの。

2 地域活性化に向けた3つのポイントと10の推進項目

ポイント1:リーダーや組織など“ひと”の活躍に向けて

  1. 地域ビジョン作成と活動をけん引する人材育成
  2. 地域ビジョンを実践する体制整備
  3. 多様な農業者による持続的な農業の実現と地域が主体となった就農支援体制の整備
  4. 食文化や農業生産・加工技術を伝承する後継者の育成と世代間交流

ポイント2:地域の伝統や豊かな自然を活かした魅力ある農業・農村づくりに向けて

  1. 中山間地域ならではの気象や土壌条件を活かした農林産物の生産とブランド化
  2. 若者や女性のアイデア、高齢者の経験や熟練技術を活かした加工品の製造。生産者自らが対面販売するなど、安全・安心な農林水産物を求めている顧客の確保
  3. 潤いと安らぎのある田園風景や自然環境を守り、次世代へ継承する農地等の保全管理

ポイント3:都市農村交流人口の拡大と移住・定住の促進に向けて

  1. 地域資源の再発見、地域資源を活かした農業体験等の情報発信
  2. 農業体験や教育旅行、外国人旅行客等の受入れ態勢の構築
  3. U・Iターンなど移住・定住の促進

関連情報

いわて農業農村活性化推進ビジョン、いわて中山間地域いきいき暮らし活動支援事業PRパンフレット

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

農林水産部 農村計画課 企画・営農・調査担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5666 ファクス番号:019-629-5694
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。