知事からのメッセージ 令和5年12月

ページ番号1070908  更新日 令和6年1月15日

印刷大きな文字で印刷

令和5年12月13日(水曜日)

令和5年12月13日、「現地県北振興会議」を開催しました。

現地県北振興会議の開催に当たり、御挨拶申し上げます。

県では、これまで、県北・沿岸振興を県政の重要課題に位置付け、全庁を挙げて取組を進めてまいりました。

県北地域は、特色ある産業や歴史・文化、豊富な再生可能エネルギー資源など、他地域を先導する高いポテンシャルを有する地域であり、今後の持続可能な社会の構築に向けた取組に生かしていきたいと考えております。

こうした考えのもと、県では令和4年度から、東京大学を中心に、岩手県立大学と県による新たな取組として、「ゼロカーボンと豊かさの両立を目指すCOI-NEXT(センター・オブ・イノベーション・ネクスト)」の事業に参画し、北いわて13市町村など産学官で組織する「北いわて産業・社会革新推進コンソーシアム」と連動した産学官連携による地域振興に取り組んでいます。

本日の会議では、本年度、特に注力してきた北いわての基幹産業である農林水産業と豊かな再生可能エネルギー資源を組み合わせた地域振興をテーマに意見交換を行います。

現在、県では、令和6年度の当初予算編成に向けた検討を進めているところですが、令和6年度を力強くスタートするため、この現地県北振興会議において、県北圏域の振興に向けた意見交換をしたいと思いますので、本日はよろしくお願いいたします。

1
現地県北振興会議

令和5年12月20日(水曜日)~27日(水曜日)

 12月20 日から27 日にかけて、マレーシアとシンガポールを訪問しました。

 岩手のお米とりんご、牛肉、日本酒を中心とした物産や、岩手への旅行を宣伝してまいりました。そして、岩手の物産を今回のいわてフェアで取り扱っていただき、また、普段から取り扱っていただいている小売店や卸売業の皆様への挨拶、意見交換なども行ってきたところです。岩手の物産のクオリティーの高さが評価されているという手応えをがっちり感じたところでありまして、持っていけば持っていくほど売れるというくらいの手応えを感じました。

 日本経済が低迷し、東南アジア経済は発展著しいので、相対的に日本の存在感が東南アジアで薄れているのかもしれないと想像しておりましたが、全然そのようなことはなく、30年前、私がシンガポールで働いていたときや、その後に衆議院議員や知事として10年に1回程度シンガポールやマレーシアを訪問したときよりも、日本の存在感が高まっているのを目撃しました。

 日本食レストランの数が増え、日本の食べ物を現地にいながらにして食べる人や機会が増え、日本に旅行に来る人もずっと増えています。そして、アニメや漫画などの影響もさらに広がっています。シンガポールにある日本のデパートの数は、昔より少なくなっていますし、30年前、私が働いていた頃に大きな存在感があった都市銀行や大手ゼネコンなど大企業の存在感は薄くなっているのですけれども、国民が直接消費する物やサービスに関しては、昔よりずっと日本的なものが浸透していました。

 食べ物や旅行、漫画、アニメなど、日本の生活文化が高く評価され、御利用いただいているということであり、岩手はまさに、ニューヨーク・タイムズ紙効果を、生活文化が高く評価されていることだと分析し、そこに岩手全体で力を入れていこうとしているところですので、その方向で東南アジアにアプローチしていけば、どんどん物やサービスを利用してもらえるなと感じました。

 物やサービスの利用と同時に、生活や文化に対する理解が深まっていくということも同時にあるところがいいなと思いまして、岩手の食べ物の背景にある風土や人々の生活、仕事の仕方、そういったものも含めて伝えていくことで、より深い交流を進めながら、経済的にウィン・ウィンの関係で発展していくという方向性を見いだすことができました。

  

1
12/22 岩手県物産・観光レセプション(在マレーシア日本国大使公邸:マレーシア)
1
12/23 いわてフェアPRセレモニー(イオンマレーシア ミッドバレー店:マレーシア)
1
12/23 GI岩手PRセミナー(フォーシーズンズホテルクアラルンプール:マレーシア)
1
12/24 SEIBUデパート視察(ショッピングモールTRX店:マレーシア)
1
12/25 岩手県産食材PRイベント(在シンガポール日本国大使公邸:シンガポール)
1
12/26 ジュロンポイント「いわてフェア」視察(ジュロンポイントショッピングセンター:シンガポール)
1
12/26 伊勢丹スコッツ店「大歳の市」視察(伊勢丹スコッツ店:シンガポール)

このページに関するお問い合わせ

政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。