令和7年度岩手県e-ラーニング日本語学習講座運営業務委託企画競争の実施について

ページ番号1085699  更新日 令和7年5月22日

印刷大きな文字で印刷

今般、標記運営業務に係る令和7年度の委託先を企画競争により選定しますので、企画提案を募集します。

令和7年度岩手県e-ラーニング日本語学習講座 運営業務委託企画競争の実施について

委託期間

契約締結日から令和8年3月31日までの1年間

業務運営に係る経費

事業目的を達成するための適当な業務運営ができるよう、受託者に対して一定の委託料を支払うこととします。

委託料の上限額

896千円(税込)

申請手続

(1) 募集要項の配布

   配布期間 令和7年5月22日(木曜日)から6月12日(木曜日)までの平日

     配布時間 午前9時から正午まで、午後1時から午後5時まで

(2) 配布場所

  岩手県ふるさと振興部国際室(盛岡市内丸10-1)

  注募集要項等は、岩手県のホームページからダウンロードできます。

(3) 質問書の受付・回答書の公表

  受付期間 令和7年5月22日(木曜日)から5月29日(木曜日)まで

  提出方法 質問の内容を質問書に記入の上、電子メールでファイル添付にて提出

  回答 令和7年6月2日(月曜日)までに岩手県のホームページにて公表

(5) 企画提案書の受付

  受付期間 令和7年5月30日(金曜日)から6月12日(金曜日)までの平日

  受付時間 午前9時から正午まで、午後1時から午後5時まで

  提出方法 岩手県ふるさと振興部国際室に持参するか、書留郵便により郵送してください。

注意事項

注上記は募集要項の記載内容の全てではありません。詳細につきましては募集要項をご覧くださいますようお願いします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

ふるさと振興部 国際室 国際交流担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5765 ファクス番号:019-629-5254
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。