民生委員・児童委員(民生委員法・児童福祉法)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003516  更新日 令和6年2月26日

印刷大きな文字で印刷

民生委員は、民生委員法に基づき、厚生労働大臣から委嘱された非常勤の地方公務員です。給与の支給は無く(無報酬)、ボランティアとして活動しています。また、民生委員は、児童福祉法に定める児童委員を兼ねることとされています。

民生委員・児童委員について

資格要件

市町村議会議員の選挙権を有し、人格識見が高く、広く社会の実情に通じ、かつ、社会福祉の増進に熱意のある方

選任方法

市町村に設置されている民生委員推薦会が推薦した方について、知事が岩手県社会福祉審議会(民生委員審査専門分科会)の意見を聞いて厚生労働大臣に推薦し、厚生労働大臣から委嘱されます。

職務内容

(1)社会調査

 担当区域内の住民の実態や福祉の需要を日常的に把握します。

(2)相談

 地域住民が抱える問題等について、相手の立場に立ち、親身になって相談にのります。

(3)情報提供

 社会福祉の制度やサービスについて、その内容や情報を住民に的確に提供します。

(4)連絡

 住民が個々の福祉需要に応じた福祉サービスが得られるよう、関係行政機関、施設、団体等に連絡し、必要な対応を促すパイプの役割を務めます。

(5)調整

 住民の福祉需要に対応し適切なサービス提供が図られるように支援します。

(6)生活支援

 住民の求める生活支援活動を自ら行い、支援体制をつくっていきます。

(7)意見具申

 活動を通じて得た問題点や改善策についてとりまとめ、必要に応じて民生委員児童委員協議会をとおして関係機関などに意見を提起します。

基本姿勢・基本的性格・活動の原則

1 基本姿勢

 (1)社会奉仕の精神

  社会奉仕の精神をもって、社会福祉の増進に努めます。

 (2)基本的人権の尊重

  民生委員・児童委員は、その活動を行うに当たって、個人の人格を尊重し、その身上に関する秘密を守ることが、とくに重要です。人種、信条、性別、社会的身分又は門地による差別的、優先的な取扱いをしてはなりません。

 (3)政党・政治的目的への地位利用の禁止

   職務上の地位を政党又は政治的目的のために利用してはなりません。

 

2 基本的性格

 (1)自主性

 常に住民の立場に立ち、地域のボランティアとして自発的・主体的な活動を行います。

 (2)奉仕性 

 誠意を持ち、地域住民と連帯感を持って、謙虚に無報酬で活動を行うとともに、関係行政機関の業務に協力します。

 (3)地域性

 一定の地域社会(担当区域)を基盤として、適切な活動を行います。

 

3 活動の原則

 (1)住民性の原則

 自らも地域住民の一員である民生委員・児童委員は、住民に最も身近なところで、住民の立場に立った活動を行います。

 (2)継続性の原則

 福祉問題の解決は時間をかけて行うことが必要です。民生委員・児童委員の交替が行われた場合でも、その活動は必ず引き継がれ、継続した対応を行います。

 (3)包括・総合性の原則

 個々の福祉問題の解決を図ったり、地域社会全体の課題に対応していくために、その問題について包括的、総合的な視点に立った活動を行います。

任期と定数

任期は3年で、令和4年12月1日の一斉改選後における県内の民生委員・児童委員の総定数は3,775人です。

内訳は区域担当3,420人、主任児童委員355人となっています。

令和4年12月1日の一斉改選後における民生委員・児童委員の任期は令和7年11月30日までとなっています。

守秘義務

委員の活動は個人の私生活に立ち入ることもあるため、活動上知り得た情報について守秘義務が課せられています。

この守秘義務は、委員退任後も引き続き課せられます。

民生委員・児童委員の歴史

 民生委員制度は、大正6年に岡山県で誕生した「済世顧問制度」を始まりとします。翌大正7年には大阪府で「方面委員制度」が発足し、昭和3年には、方面委員制度が全国に普及しました。戦後(昭和21年)民生委員令の公布により名称が現在の「民生委員」に改められました。

 この間、一貫して生活困窮者の支援に取り組むとともに、とくに戦後は、時代の変化に応じて新たな活動に取り組むなど、地域福祉増進のために常に重要な役割を果たしてきました。

 平成29年に民生委員制度は、済世顧問制度から100周年を迎えました。

民生委員・児童委員の募集等に関するチラシの作成について

県では、企業・団体の皆さま向けに民生委員・児童委員の募集等に関するチラシを作成しました。民生委員・児童委員に関心のある方はお住いの市町村の福祉課又は社会福祉協議会にご相談ください。

民生委員・児童委員チラシ

民生委員・児童委員チラシ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 地域福祉課 生活福祉担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5481 ファクス番号:019-629-5429
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。