高齢者施設及び高齢者が多く利用する医療機関等の皆様へ
岩手県新型コロナウイルス感染症対策専門委員会より、高齢者施設等における感染対策が示されましたので参考としてください。
新型コロナウイルス感染症が発生した高齢者施設等における感染対策
新型コロナウイルス感染症が発生した高齢者施設等における感染対策の手引き(第1版)
岩手県新型コロナウイルス感染症対策専門委員会(令和3年2月)
この手引きは、岩手県における施設内事例の発生を踏まえて、高齢者施設及び高齢者が多く利用する医療機関等(以下「高齢者施設等」という。)において新型コロナウイルスの感染者が確認された場合に求められる感染対策の考え方を示すものです。
高齢者施設等の職員に発熱や咳などの症状を認めた場合、仕事を休むことが原則です。上司に状況を報告し、家に留まってください。2日以内に症状が改善しない場合は速やかに地域のかかりつけ医や受診・相談センターに電話で相談してください。また、職員の家族や施設の入居者・利用者・患者(以下「入居者等」という。)に症状を認めた場合にも、速やかにかかりつけ医に相談することが必要です。
検査で新型コロナウイルスが検出された場合は、軽症であっても原則として感染症に対応した病院への入院となります。しかし、発症する可能性の高い濃厚接触者と判定された入居者等については、適切な感染対策のもとで治療やケアを継続していく必要があります。
感染者が確認された場合には、保健所の指導を受けながら本手引きを参考にして、対策を開始してください。
ただし、それぞれの施設における医療資源や人員配置には違いがありますので、あくまで目安としていただき、施設ごとの状況に応じて具体的な対応を検討してください。
- 共通に求められる感染対策
- 濃厚接触者の判定
- 職員への対応
- 入居者等への対応
詳細はPDFファイルをご覧ください。
添付ファイル
-
新型コロナウイルス感染症が発生した高齢者施設等における感染対策の手引き(第1版) (PDF 1.1MB)
本手引きに示された、検出事例における濃厚接触者等の判断については、最終的に保健所の指導によるべきこと、関係各位の人権保護には格段の配慮を要することにご留意ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 医療政策室 感染症担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5417 ファクス番号:019-626-0837
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。