地域密着型サービス外部評価について(隔年実施の申し出、実施要綱等)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1041307  更新日 令和6年4月12日

印刷大きな文字で印刷

実施要綱及び要領について

地域密着型サービス外部評価の実施方法等に関し、必要な事項を定めたものです。

地域密着型サービス外部評価の評価機関について

岩手県では、外部評価の評価機関として、下記法人を選定しております。

特定非営利活動法人いわての保健福祉支援研究会

所在地:岩手県盛岡市中ノ橋通二丁目4-16
電話:019-604-8862

地域密着型サービス外部評価の隔年実施について

外部評価については、岩手県地域密着型サービス外部評価実施要領に定める一定の要件を満たした事業所は、2年に1回とすることができます。

要件に該当し、その年度の外部評価を行わないこととしたい事業所は、この適用を受けようとする年度ごとに、所在地の市町村において同意書の発行に関する手続きを行った上で、申請書等を県庁あてに提出してください。

 【提出が必要な書類】

  • 外部評価隔年実施の申出書(別紙1)
  • 当該事業所の指定及び監督を行っている市町村の同意書 原本(別紙2)
  • 隔年実施の適用を受けようとする年度に実施する自己評価等の取組内容(任意様式)

なお、「外部評価隔年実施の申出書」等の様式は、上記「地域密着型サービス外部評価実施要領」からダウンロードできます。

提出期限

外部評価を行わないこととする年度の4月末日、または外部公表が当該年度の4月中旬以降となった場合は、外部公表の日から14日以内

提出先

〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1 岩手県保健福祉部長寿社会課

隔年実施に係る留意事項について

地域密着型サービス外部評価を隔年実施とすることができる場合の要件の一つとして、「過去に外部評価を5年間継続して実施している」ことが必要ですが、運営推進会議における評価を行った場合、継続年数に算入することはできません。

継続年数に算入することができるのは、指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準第97条第8項第1号に規定する外部の者による評価を行った場合に限られますので、御留意ください。

地域密着型サービス外部評価の隔年実施に係る申出受理事業者一覧

令和5年度の申出受理事業者一覧について掲載しています。

添付ファイル

地域密着型サービス外部評価に関係する要領について

岩手県が定める地域密着型サービス外部評価に関係する要領を掲載しています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 長寿社会課 介護福祉担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5435 ファクス番号:019-629-5439
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。